一覧に戻る

どの学年も成長した1学期~1学期終業式~

7月23日(水)に1学期の終業式が行われました。

校長先生から、各学年のがんばったこと、成長したことのお話がありました。

1年生・・・・4月に比べ、たくましく元気に楽しく学校生活を送っていること

2年生・・・・名前を呼んで、自分からおじぎをして、元気にあいさつをしていること

3年生・・・・授業や家庭学習で練習を積み重ね、わり算を習得したこと

4年生・・・・なわとびの上達のために、休み時間や家に帰ってからの時間で練習するなど、努力を惜しまなかったこと

5年生・・・・自分のこと以上に、相手を思う気持ちがあふれ出た、陸上記録会での最高の応援

6年生・・・・1年生に厳しくもやさしく接していたワンチーム大新のリーダーに成長したこと

 

みどり・・・ 学習等への真剣さ、友達へのやさしさ

紹介したこと以外にもたくさんの成長が見られました。校長先生のお話のあと、3人の作文の発表がありました。その中で、「学級の友達の助けがなければ、学級委員として仕事はできなかった」という言葉がありました。友達の協力へ気付くことも、成長の1つだと感じました。

始業式で、また元気に会えることを楽しみにしています。楽しい夏休みを!!

   

広告
063155
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る