2023年10月の記事一覧
大盛況 ~大新小PTA交流の日
10月28日(土)は大新小学校PTA「交流の日」でした。天候が心配されましたが、青空も顔を見せるおだやかな空の下、たくさんの参加者を迎えて開催されました。
くじ引き・スーパーボールすくい・輪投げなどの縁日コーナー、射的や工作コーナー、恒例の大新着販売、多くの皆さんに品物の提供をいただいたバザー、小さな給食屋さん、謎解きチャレンジといった趣向を凝らしたたくさんのアトラクションで会場は大盛り上がりでした。
久しぶりの開催となり、以前の「交流の日」の様子が分からないPTA会員が多くなり手探りの中での計画や準備となりました。そのような中でしたが、PTA交流委員を中心に、多くのボランティアの皆さんとPTA総務委員、大新小学校職員が協力して運営にあたりました。
今回の「交流の日」に関わっていただいた皆さん、本当にありがとうございました。
心を一つに 〜学習発表会〜
10月28日(土)に大新小学校の学習発表会が行われました。
1年生は、初めての学習発表会で「くじらぐも」を発表しました。大勢のお客さんの前でどきどきしながらも、大きな声で発表しました。
2年生は、「スイミー」を発表しました。スイミーたちが協力して大きな魚に対抗した場面が印象的でした。最後には2年生らしい元気な歌声を体育館いっぱいに響かせました。
3年生は、「スモールパワー〜本気を出せば何でもできる〜」を発表しました。みんなで踊ったさんさは、運動会からさらにレベルアップしていました。色とりどりの衣装が素敵でした。
4年生は、「伝えよう わたしたちの思い」と題して合唱を披露しました。心温まるメッセージと美しい歌声を体育館に響かせました。11月には連合音楽会があります。さらなるレベルアップが楽しみです。
5年生は、「挑戦〜日々輝く自分をめざして〜」を発表しました。できない悔しさとできた時の喜びを表現しました。最後のダンスもとてもかっこよかったです。
そして、6年生は、「宮沢賢治〜理想郷を求めて〜」を発表しました。賢治が考えたイーハトーヴに秘められた「大切なもの」を6年生が演技を通して表現しました。最高学年のプライドが垣間見られた素晴らしい発表でした。
一堂に会して 〜校内学習発表会〜
10月26日(木)に校内学習発表会が行われました。今年度は、4年ぶりに全校が一堂に会してお互いの発表を鑑賞し合いました。
子どもたちは初めて大勢の人の前での発表ですからとても緊張した面持ちでした。でも、これまで練習してきた成果を見せようと、児童会スローガン「一致団結」の通り、みんなで協力して取り組んでいました。
校内学習発表会の最後には、校長先生からの講評がありました。昨年度の学習発表会後にお寄せいただいた保護者の方からの感想を紹介されました。「子どもから案内をもらい、楽しみに学習発表会に出かけました。子どもたちの発表は期待以上でした。心を合わせて演技している様子に心が熱くなりました。子どもたちにありがとうと伝えたいです。」お話の最後に校長先生が「心に残る発表会を作り上げましょう。」と呼びかけると、子どもたちから「ハイッ」と大きな返事が返ってきました。
28日(土)には、お家の皆様の前での学習発表会となります。子どもたちはさらによい発表にしようと張り切っています。たくさんの皆様のお越しをお待ちしております。
豊作です! 〜さつまいもの収穫〜
10月11日(水)にさつまいもの収穫を行いました。大新小学校のみどり学級のみんなで春に植えたさつまいもを収穫しました。
夏の間にぐんぐんつるを伸ばし、大きく実ったさつまいもがたくさん採れました。さつまいもを傷つけないように周りの土を手で丁寧に取り除いてみては、いもが抜けるか触ってみて、また土を取り除いてと何度も繰り返しました。大きく成長して土を掘るのが大変そうでしたが、上手に収穫できました。
たくさん採れたさつまいもは、調理して美味しくいただく予定です。また、つるはリースの材料として活用する予定です。
修学旅行 2日目
10月6日(金)の修学旅行2日目は、松島の五大堂や瑞巌寺の見学から始まりました。その後、松島の遊覧船に乗って日本三景にも数えられる松島の景色を船の上から楽しみました。昼食後は、うみの杜水族館を見学しました。イルカショーでは、最前列に陣取り、イルカやアシカの動きを間近に見たり水しぶきを浴びたりしながら楽しみました。